うん、きのう回復したと思ったんだけど、
激しい吐き気と、手の動きの異常と、極度の思考能力低下って感じかなあ。
そのおかげで、しょっちゅうつまづいてるし。
まあ…切る気になってないから、大丈夫だと思うんだけどね。
反動で、感覚で出来るものしか、手がつけられなくなってる。
仕事とか、片付けとか、完全にダメダメモードに突入中…。
人を元気付けたり、
優しく気遣ったり、
そんな余裕がひとつもない状態。
なので、アテにしないで、きみ。(誰)
あ〜なでなでされたい。
完全ネガティブモードのため、以下要注意。
明日からまだ引継ぎもあるし、
残り4日〜5日でなにがどうできるのか、自信がないよ。
休み返上なのかなあ…(−−;
自信はいらないんだけど、不安でいっぱい。
そもそも、分散されていなかったから、
98%新しく覚えるようなもん(謎)だし。
まあ、それでも、クリエイター的な仕事は好きなのでいいんだけど、
とりあえず全体像が見えないと、なんとも言えない。
だから早めに…って、…ぶつぶつ。
とりあえず優先度としては、小手先より全体像だと思うんです。
どうでしょう?
さらに、
なにやらアレ(謎)を練りなおしていなきゃいけない状態もあって、
全体像(謎)が見えない中のパーツ作りほど苦手なものはなく、
ただでさえ、いま、そこにあるパーツの意味がいまいち分からなくて。
まあ、あるコトに意味はあるんだけど。
全体像(謎)が見えないんです。
ナニが動いてるのかさっぱり分からないんです。
だから求められるものが分かりません。
漠然とした理想論はあっても、それは意味のないパーツになりそうで、
自分の中で強い価値を持つポイントがないのに、
どう工夫するかと言うのも、いささか難しいものもある。
できることなら、しばらくパーツのアレ(謎)からはなれて、作るほうにまわりたい。
なんにもアイディアが浮かばないと言うか、
激しく「こういう風にしたらどうだろう」と言う視点がないのだよ。
その分野に特化した勉強をしてきたわけでもないから、
外のものとの絡め方と言うのは、ある意味うまく出来るのだろうけど、
今のあゆにその力がないんだよね。
もっともっと、いろんなものを観て、ぶつかって、感じていないと。
だからやっぱり、クリエイターでいたいんだよな。
ってコトはアレ(謎)が別の軸でないといけない気もするんだけど、
どうも感性の芯が信頼できないというか。
だけど、いま、これを後ろに回したら、非常にもったいないんだよね。
だから続けなくちゃいけない。
…となると、せめて相棒がいれば、ずいぶん違う気がする。
でも元手がない。
自分からやりたいとはじめたパーツと、やってみるかなあというパーツ(謎)。
この差があるんだろうね。
ほんともうひとりあゆがほしい。
せめて一緒にやってくれる人がほしい。
許容範囲越えちゃってるんだよ。
とりあえず、アレ(謎)やめてみようかなあ。
せめて今月中は引継ぎに集中したいんだけど…
あっ、あす、早く家を出なきゃなんだった!