でももっとイヤなのは、
デキルふりをすること!!
先週22日、仕事→役所→忘年会という、
まぁ結構なスケジュールを作って、出向いて話したこと。
支援費支給量の変更。
現在、とっても増量するのは難しい。
だけど正当な理由がある。
どうしてもって人は、増量ができる。
なのに、その手前で突っかかってる!
区役所で話したのは、約1時間。
HANAママが所長を務める事業所と、
一緒に説明してるのに、全て無意味。
だって今日2時、
同じこと聞きに電話してきたんだもの。
そりゃね、業者の都合じゃないかと、
もう一度確認の意味もあると思う。
だけどね、本気でキレたのは夕方6時半。
たまたま昼寝してしまい、ままに叩き起こされた。
なにかと思えば、また区役所の担当者。
なにか不都合でもあったのかな?と思えば、
また同じことですか!!
しかも、言った話が分かってない。
それどころか
「8時間×3回なんて、
あら、聞きもらしちゃったのかしら」
ふざけんなーーー!
もう2回も言ってるじゃん!!
2時の電話は、ままが受話器持っててくれたから、
内容も聞いていた。
そして夕方の電話も、そばにいたから聞いていた。
ままだって支援費のコト分からなくても、
あゆが要求してることくらいは、伝わったくらい。
あんた、プロでしょ!?
口頭で言われたコト分からなくて、窓口相談してるわけ?
ってか、あの時のメモは、なに!!
ほんっとに頭きた。
とにかく申請の書類作りなさいよ。
ってか、24日のうちにできることでしょう!?
あんたなにやってたのよっ。
深夜、福祉課にFAX入れました。
先日の内容と要望をまとめたもの。
コレでもう一度電話して来てみろ。
来年早々、区役所で、市役所で暴れるから!
※ごめんね〜。関係者さん。
常連さんでいるのは知ってるの。
あゆ、あなたは好きよ。