講演の翌日はあと処理と、
止まっていた時を取り戻すようにニュースを読み、
体力回復を願わねばならない。
でも、実家に帰っていたあゆ部屋の、
冷蔵庫は空っぽ。
なのでなにがなんでも帰り道はお買い物なのです。
ひとりで持てる量は限界があるから、
本当にちょっぴりのお買い物しかできないんだけど。
初めてひとりで卵を買うチャレンジをしました。
マーガリンを買ったので、その上に卵をのせて、
シャッフルしてしまわないように通勤バックの中へ。
それ以外の細かいお買い物を、
買い物袋に入れようと奮闘をしていたら、
隣に並んだおじいちゃんが、見てられなかったのかさっと手を出してくれ、
「おじさんが入れちゃっていいかな?」と、助けてくれた。
あいだに隣に何人もおばさんが入れ替わり立ちかわり、
あゆは横目に奮闘していたんだけど。
「マロニー買ったんだね(^-^)」なんて話しながら、
買い物カゴまで片付けてくれて
「本当にありがとうございました!」と頭を下げたら、
「これくらいいいんだよ」と、去っていかれました。
本当にありがとう!
おかげで無事に買い物をして帰ってきたよ。
楽しんでね。又、自己管理も大切に。
でも、楽しい日記を見せていただきました。
有難うございます。