YMCA専門学校作業療法科に、講師チームで行きました。
直前まで作業療法に行ってたあゆは、
なんてタイムリー…じゃなくて、滑り込み状態。(^^;
本日はリーダーがいないとのことで、
どうなることかと思いましたが、なんとかなるもんですよ。
そんなわけでどこまでアシスタントか分からなかったけど、
まあ今日は適度に、スムーズにできればいいのかな、
なんて思ってましたよ。
今日初めて講師チームに来てた人が、
3人もいた。
歳はあゆより上のオジサマだけど、講師はあゆがセンパイ。
不思議な気分ね。
終始「慣れてるねー」「トークがうまいね〜」と言われてたけど、
あゆはココのNPOの人ではないんだよね。
てへ。
でもでも♪
単独講演も人気が出てますし、いちおーしゃべるプロ目指しましたし、
なによりアイドルですから。←突っ込み禁止。
今年の生徒さんたちは、どんな風に育つのでしょうか。
ん〜。
去年よりも聞く姿勢がある子が多く感じたのは、
あゆだけでしょうか。
ぜひ、イイ先生になってほしいですね。
そしていつかあゆの担当になってみましょう。(笑)
いつもあゆの先生は困ることばかりです。
そんなわけで、人気の出てきたあゆ先生。
今日は自己紹介の時に話した『姫』がインパクト強かったのか、
多くの生徒さんたちが「ひめ〜♪」って呼んでました。
最近YMCAではあゆさんからあゆ先生に変わっていたので、
ちょっと複雑な気分だったのね。
だから、今日の生徒さんたちはコンセプトが伝えやすかったなぁと、
もっと授業を見てみたい子たちだと思いました☆
今月はもういっこ、大きな講演があります。
8日に打ち合わせなんだけど、案の定資料が進んでません。
ごめんなさい。
明日から急ピッチで作らなきゃーと思ってるのであります。
取材も行かなきゃ…。
あなたが素敵。むしろ「アイドル」
でもいいのに(笑)
チェストッー!!
じゃえんじぇるは再開されたみたい…
じゃここで作業したいです。
じゃきょう、再開ー!
『姫』も言ったけど「新聞社で働きながらネットアイドルです」
って言っちゃってる…あう(^^;