えぇあゆは書けませんよ。
胸はって宣言しようじゃない。
…ってか、きっと惜しいのよ。
書こうとして、きっと『緒突猛進』と書くでしょう。
なにか?(^^)
いいもん、いいもん。
どーせ漢字は書けないの。
(英語とか、仏語とか、数字とか、ツッコミは遠慮します)
でもね、言葉では伝えられるの。
意味は分かってる。
「いのししって書くんだよ」

だけど意味の分からない人がいる。
うちの一番下の妹・ヒッカー(ベッキー似)、すぐ下の妹めろりんの彼(ポスペのモモ似)。
そして、ほかにもけっこういた事に驚いた。
「めろりん みたいな事でしょ?」
この2人、意味は分かってるっぽい?
そう、彼女はまさに猪突猛進。
中学3年の時から、手に職をつけると簿記の道を進み、
税理士になろうとこの年まで突っ走った。
おとといは年に1度の国家試験。
だから意味としては分かってるんだよね、きっと。
だけど書けない。
「どう言う意味だと思う?」と聞くと、さまざまな答えが。
「直…まっすぐって感じ?」
「著…著名な人のようにすごい勢いで書くように、みたいな」
「超…とにかくすごーくつっこむんだよ」
君たち、ほかにナイのかい?
それよりも、分かってないのかい?
「分かった!猪鹿蝶のちょ!」
……瞬殺o
どこに“ちょ”があるねん!!
我が家は笑いの耐えない家のようです。
♪絶え〜間なく〜 続く〜♪byGLAY(爆)
そんな今日はコトバについて偶然同時期に書いてた、
いつかライター接近戦をしたい乙武洋匡さんに、
Tバックはいてもらっちゃうのだ♪